DAY96
大学時代、様々な教育法を学んだり、ふれたりすることが出来ました。
その一つの教育法を聞いたとき、なんてすばらしいんだと感じました。各子供たちの能力に合わせ、個性を育てるといったものでした。しかしこの教育法は一般的には取り入れられていません。
教室で学んだときはまさに理想の教育法だと感じましたが、本当にすべての子供たちの成長を促すことができるのかと今は疑問に思うことがあります。
一つの方法にとらわれず、子供や環境によって様々な方法を取り入れることがベストだと思うんですが、なかなか難しいです。まだまだ勉強していかないといけないです。実はこの辺を学ぶため学生に戻っています。
ガウショFCでも様々なアプローチによって最大限の成長ができるようにしていきます。
あと4本