DAY36
数十年前、アフリカの代表チームのゴールキーパーが、土のグランドに水を撒いてセービングの練習をしていたのを見たことがあります。
日本は、恵まれているなと当時感じていました。
最近はさらに人工芝が普及され、子供から大人まで良い環境でサッカーができるようになりました。
しかし、、、
ヨーロッパのある有名なサッカークラブでは、育成年代で様々な神経系を発展させる目的で天然芝・人工芝だけのトレーニングだけでなく砂場やコンクリートなどでトレーニングを実施することがあります。
ゴムチップやけがの問題もあることを考えると、育成年代の環境を再考する必要があるかもしれないですね。
とにかく、どんな環境でも好きなサッカーをおもいっきり楽しむことが、一番成長できると思ってます。
どんな環境でもサッカーを楽しめる方、ガウショFCで本気でサッカーやりませんか?
よろしくお願いいたします。